【ミニPC】内臓GPUでも軽いゲームは問題なし MINISFORUM Venus Series UM773 Lite
2024-03-07

ミニPCとして購入するにはギリギリの価格帯と思っていますが、スペックからはメインマシンで十分使えると思うPCです。
PCゲームを心行くまで楽しめるとは言えませんが、非ゲーマーのPCユーザーがちょっと遊ぶくらいのゲームは十分こなせる性能です。
値段とスペック
CPUはZen 3+ アーキテクチャのRyzen 7 7735HS、メモリもDDR5で32GBと現役の構成で、ミニPCによくある数世代前のCPUではありません。
価格:87,000円(2024.2月)
- CPU:Ryzen 7 7735HS(8コア16スレッド、3.4GHz、TDP35W)
- メモリ:32GB DDR5
- ストレージ:512GB SSD
- OS:Windows 11 Home
特に、内臓GPUの性能が比較的高いことと、メモリの搭載量が大きいのでオフィスワークに必要な画像編集でもストレス無く使えると思います。
Radeon 680M
参考サイトの情報ではRTX 3050の半分程度のFPSですが、Core i7-12700HのIris Xe G7 96EUよりは全体的なGPU性能は高くなっています。
むしろ、RTX 3050が安くても30,000円以上することを考えると、追加費用の無い内臓GPUでは十分な性能を発揮していると思います。
所感・感想
もちろん、どんなPCゲームでも快適に遊べる性能とは言えませんが、普段使いのPCで軽いゲームをちょっと楽しむくらいの使い方には十分実用的な性能だと思います。
メモリの容量も多いので、今後数年間使用しても不満が出る可能性は少ないと思います。
低価格帯とは言えませんが、非ゲーマーのPCユーザーがメインマシンとして使うにはコストパフォーマンスも良くちょうどいいPCだと思います。
関連記事

【ミニPC】5万円未満の「予算別ミニPC」おススメ3選【2022.8月】
この記事ではオフィスワークや簡単な画像修正に使う性能は必要十分で、コストパフォー ...

【ミニPC】小型で低価格 BMAX B1 /Plusのベンチマークテストと現実的な使い方
低価格のミニPCで有名なBMAX B1のベンチマークテストの結果と実際の使用感を ...

【ミニPC】値段は据え置きで性能向上 NiPoGi N95・N97
NiPoGiから、N5105 AK1Proと値段はほぼ据え置きで、スペックが良く ...

【ミニPC】5.5inch液晶付きミニPC HigolePC Gole2 Pro(液晶いる?)
5.5inch液晶付きミニPC HigolePC Gole2 Proの感想です。 ...

【ミニPC】Cleron N100で日常使用は不満の無いスペック -BMAX B4 Plus-
中華PCの中でも比較的信頼しているBMAXXで、Celeron N100搭載のミ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません