【ミニPC】CHUWI CoreBoxがCore i3-1215UとThunderboltで性能(と値段)が上がって悩ましい
2022-11-11
最近、メインのノートパソコンよりも画面が大きいCHUWI CoreBox(i5-8259u)をよく使っています。
重たいゲーム以外では不満も無く、持ち歩き以外ではとても便利です。
そんなCoreBoxですが、今回バージョンアップされたCHUWI CoreBox 4thが発売されました。
大きな違いはCPUがCorei3-1215Uと、スペックは大幅に強化されています。
PassMarkスコア
加えて、Thunderbolt 4ポートが付いたので外部GPUの接続も可能になりました。
ですが、残念ながら値段も高くなっています…。
CoreBox i5-8259u:約45,000円 → CoreBox 4th:約60,000円(2022年11月時点)
60,000円で購入できるのは現在50$ Offになっているためで、その内割引きが無くなる可能性もあります。
性能向上とThunderboltは魅力的ですが、正直、買い替えは悩んでいます。
外部GPUを手元に持っていれば即決で購入したと思いますが…。
最初はThunderbolt 3も付いていたようです。
Ryzen7 3750HでCoreBox i5-8259uと同程度の値段のPCも発売されているようです。
関連記事
【低コストPC】使用感の参考に:PCMark10 ExpressとPassmarkのスコア比較
低価格・低スペックPCは特にCPU性能が気になりますが、Passmarkと実際の ...
【ミニPC】NiPoGi N5105 AK1Proの実機評価とベンチマーク(PCMark 10 Express)
先日、試しに購入したBMAX B2 Proが残念な結果になったので、今度はNiP ...
【ミニPC】ミニPCを選ぶ理由(メリット・デメリット)と使用上の注意点
ノートPCでもなく、デスクトップPCとも言いづらいミニPC、個人的には小さくて置 ...
【ミニPC】低価格でWindows11も対応 改めてBMAX B2 Plusのベンチマークと評価
Amazonの評価も高く、コストパフォーマンスに優れたBMAX B2 Plusで ...
【ミニPC】BMAX B2 Proの値段と性能が丁度いいと思ったのですが…。
先日、BMAX B2 Proを購入しましたが、外れを引いたのか起動しませんでした ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません